税金

  • 【芸能】「渡良瀬橋」のヒット曲で知られる森高千里さん、コンサート会場での募金など約187万円を八雲神社再建に寄付
  • 日本経済復活 14年度は名目GDPがリーマン・ショック前以来の500兆円突破の見通し
  • 【大阪】「犬税」導入へ有識者委 泉佐野市議会、設置予算が成立 
  • 【交通】高速道路3社、事実上値上げ 国交省が新料金制度を発表[13/12/20]
  • 【社会】たばこ、大幅値上げでも禁煙者は増えず?

1:2013/12/26(木) 18:27:41.52 ID:
 昨年12月に火事で社殿などを焼失した足利市緑町の「八雲神社」の氏子や奉賛会員などでつくる
同神社復興再建委員会(菊地義治・早川慶治郎共同委員長)は26日、「渡良瀬橋」のヒット曲で
知られる歌手の森高千里さんからコンサート会場での募金など約187万円の寄付を受けたと発表した。

 森高さんが作詞した「渡良瀬橋」には同神社が登場し、歌詞の舞台を訪ねるファンたちの
隠れた聖地となっていた。森高さんは火災直後、焼失を悲しむコメントを発表し、今年3月の
同市でのコンサートの際には神社を訪問し、再建活動への協力を申し出ていた。

 寄付したのは、同市民会館を皮切りに3~5月に全国4カ所で開いた
コンサート会場での募金約140万円と、会場で販売した「八雲神社
チャリティーTシャツ」の販売収益の一部(8月分まで)約47万円。

 同神社の桜木宏紀宮司(73)は「森高さんご自身はもとより、ファンの方々にも
火災直後から温かい励ましを頂き感謝している。改めてお礼を申し上げたい」と話している。
同神社は再建を目指し、今年1月に復興再建委員会を設置。ホームページなどを通じ、
募金活動を続けている。社殿の再建計画は、来春にも同委員会で具体化し、神社本庁に
再建申請を行う予定。【太田穣】

ソース:毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20131227k0000m040018000c.html
関連ニュース
【音楽】森高千里が青ミニワンピ「似合いますか?」/ワーナーミュージック・ジャパン内のレーベル「unBORDE」3周年クリスマスイベント
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387831570/
ダウンロード


3
:
2013/12/26(木) 18:30:48.93 ID:
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
火災?放火されてたん?
8:2013/12/26(木) 18:35:12.17 ID:
>>3
神社への放火事件多かったようだな
続きを読む

moneynews00 at 07:00コメント(0) この記事をクリップ!

1:2013/12/22(日) 14:36:42.05 ID:

GDP:7年ぶり500兆円台に 来年度見通し

毎日新聞 2013年12月21日 23時42分(最終更新 12月22日 00時43分)

 政府は21日、2014年度の名目国内総生産(GDP)が、リーマン・ショック前の07年度以来、
7年ぶりに500兆円に達するとした経済見通しを閣議了解した。14年4月の消費税増税で一時的に
成長が落ち込むものの、今月決めた経済対策が下支えすると想定。成長率は物価変動を除く実質で
1.4%程度、景気実感に近いとされる名目で3.3%をそれぞれ見込む。

 14年度の名目GDPは13年度見込みより約16兆円多い500兆4000億円とした。13年度の
実質GDPは2.6%の成長を予測、14年度は伸びが鈍るとみている。(共同)

http://mainichi.jp/select/news/20131222k0000m020082000c.html
091023-01


6
:
2013/12/22(日) 14:46:50.89 ID:
増税しなくても増収したのに何故消費税増税するのか
12:2013/12/22(日) 16:58:29.00 ID:
>>6
民主党が消費税増税やめるにはめんどくさい手続きが
必要っていうふうにしたんだっけ?
で、その手続きが間に合う期間が無くて実施。

て、どっかで読んだ。
続きを読む

moneynews00 at 13:00コメント(0) この記事をクリップ!

1:2013/12/21(土) 16:04:32.26 ID:
★「犬税」導入へ有識者委 泉佐野市議会、設置予算が成立 大阪
産経新聞 12月21日(土)7時55分配信

路上に放置される飼い犬のふんを清掃するなどの費用として、飼い主から一律に徴収する
「犬税」の導入に向け、泉佐野市議会は、有識者検討委員会の設置費用として計上した
23万3千円を含む一般会計補正予算案を賛成多数で可決した。

これを受け、有識者委は年明けにも発足し、課税対象や税額、徴収方法などの詳細を検討。
市は、有識者委の答申内容を反映させた条例を制定し、新年度中の税導入を目指す。

泉佐野市は今年に入り、ふん放置に過料5千円を徴収するなど取り締まりを強化したが、
「ふん害」の苦情は依然多く、市内の飼い主から一律に税金をとる方針を固めた。

犬税は法律上、法定外税にあたり自治体が独自に条例を定め、総務相が同意すれば導入
できる。かつては、犬の飼い主への課税は多くの自治体で実施していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131221-00000002-san-l27


4
:
2013/12/21(土) 16:06:25.61 ID:
ワンコインあたりが妥当
34:2013/12/21(土) 16:22:30.72 ID:
>>4
まあ俺は評価してやるよ
続きを読む

moneynews00 at 12:30コメント(0) この記事をクリップ!

1:2013/12/20(金) 11:26:49.91 ID:
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131220/bsd1312201036008-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131220/bsd1312201036008-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131220/bsd1312201036008-n3.htm

国土交通省は20日、高速道路で来年4月から導入する新しい料金制度を発表した。
対象は東日本、中日本、西日本と本州四国連絡の各高速道路会社の4社。
本四高速が抱える債務を、東日本などの高速道路(NEXCO)3社が肩代わりすることと、
国費で負担してきた料金割引の財源を同3月末で使い切ることに伴う措置。
一部を除き、多くの料金割引が廃止・縮小される。
本四高速は約3兆円の建設費がかかったが、利用が伸び悩んで債務の返済が進まず、
政府と地元10府県市が出資して支えてきた。だが支援は今年度限りの打ち切りが決まり、
採算性の高い本州3社と債務を統合することになった。
並行して料金制度を見直し、基本料金を普通区間、大都市近郊区間、海峡部等特別区間の
3つに再編する。

1キロメートル当たりの基本料金は普通区間で24.6円、大都市近郊で29.52円、
海峡部は東京湾アクアライン、本四高速の海峡部を対象に108.1円とした。
一連の見直しにより、NEXCO3社の料金割引は廃止・縮小される。

ただ消費増税に伴う激変緩和措置として地方部で普通車を来年4月以降、NEXCO3社が
まとめた当初案では3割引に縮小するとしていた土日・祝日の割引率を、同6月末まで
現行の5割引を延長する。
トラックなどが対象の大口・多頻度割引は、当初案の最大4割引を2015年3月まで
5割引に上げる。東京湾アクアラインは千葉県の費用負担を前提に当面の間、現行の
800円を継続する。必要な財源、約620億円を13年度補正予算案で計上した。
一方、本四高速では料金が下がる。瀬戸中央自動車道を大型車が平日に全線通行した場合の
料金は、現行の4760円から3550円となる。

高速道路の建設でできた債務は、料金収入を元に返済する「受益者負担」が原則と
されてきた。他の地域の利用者が肩代わりする仕組みに、批判が出る可能性もある。

新制度はETC利用が前提で、消費増税分の転嫁については来年4月までに検討する。
国交省は全国の高速道路料金の仕組みを簡素化する検討を進める構えだが、首都高速は
15年度まで、阪神高速は16年度まで現行制度を維持する。

-以上です-
国交省のサイト
http://www.mlit.go.jp/から、2013年12月20日 新たな高速道路料金に関する基本方針の決定について(PDFファイル)
http://www.mlit.go.jp/common/001022810.pdf
別紙(PDFファイル)
http://www.mlit.go.jp/common/001022809.pdf
images (1)


8
:
2013/12/20(金) 11:45:36.93 ID:
日本ってどんどんダメな国になっていくなー
22:2013/12/20(金) 12:08:10.96 ID:
>>8
斜陽の国だわな
個々では頑張ってる人沢山いるのにあまりにもマイナス要因が多すぎる
続きを読む

moneynews00 at 09:30コメント(0) この記事をクリップ!

1:2013/12/16(月) 18:33:29.80 ID:
【編集委員・田村建二】3年前にあったたばこの値上げ額は1箱110円などと大幅だったにもかかわらず、値上
げによる販売量の変化の度合いは20~30円ほどの値上げだった過去2回と変わらないことが、厚生労働省
研究班の解析でわかった。「国民の健康のため、さらに思い切った値上げが必要」という。


主な国のたばこ価格

たばこ税の引き上げなどに伴い、2010年秋に代表的な銘柄で20本入り1箱の価格が300円から410円
になったりした。研究班は日本たばこ協会の統計データなどを使い、値上げがその年度の販売数量にどう影響
したのか、過去の値上げと比べて検討した。

たばこの販売量は、健康への関心などのために減り続けているため、統計学的な手法で調整。値上げの影響
だけを見られるようにした「価格弾力性」を算出した。この指標の数値が大きいほど、値上げによる影響力が大きく
なる。

すると、10年の値上げのときの値は0・28。主な銘柄で20円の値上げだった03年の0・30、同様に30円の
値上げだった06年の0・27とほとんど差はなかった。

(以下会員記事の為割愛)


引用元: 朝日新聞デジタル 2013/12/16
http://www.asahi.com/articles/OSK201312140150.html
ダウンロード


3
:
2013/12/16(月) 18:39:10.12 ID:
一箱3000円でいい
5:2013/12/16(月) 18:53:57.98 ID:
エコーの売り上げが上がったのでは?
続きを読む

moneynews00 at 14:30コメント(0) この記事をクリップ!